●空飛とぶ人参に続けて会う? 〜神の戯れ編〜
夫婦・パートナーシップの本質シリーズをちょっとお休みして・・・
きょうは 神の戯れ のお話です 笑
現在、タントリック・ダキニオラクルカード・リーディングマスター養成講座0期 真っ最中。
ダンス&ヴォイスの時間
囚われからの開放
感じたことを そのまま表現する
協力:竹太鼓グループ サドラム エンヒケ氏カードの実践
ダンスでほぐれ いつは届かない深いところが響き涙対面講座のさいごに
上の写真のような 対面での講座2日間は終了しましたが
オンラインとメールでの講座は毎日続いています。(6月まで)
今朝の受講生の皆さんへのメール講座をお届けしながら これは 他の方にもお伝えしたいと思い、下記の「おつるさん」の許可を得て シェアしますね。
受講生にお送りしたメールは 下記のような カードの解説で
きょうは タントリック・ダキニオラクルカード 28番の【Cosmic Carrot】
は? 宇宙人参?
なんじゃそりゃ? だと 思います 笑 が さすが おつるさん 受け取るメッセージを すぐに納得してくださいました。
リーディングマスター毎日メール講座の一部 ↓↓↓ ここから
28 Cosmic Carrot 宇宙人参 について

●描かれているもの
空に浮かぶ巨大にんじん
人参の中の6つのセンター(チャクラ)下から
- ガネーシャ:障害の神
- ブラフマ:創造主
- ビシュヌ:維持を司る神
- シバ:破壊の神
- マヘシュヴァラ:消滅(死滅)を司る神
- シバ神と神妃パールバティが神聖な統合の歓喜のエネルギーとともに座っている
●意味
悟り 悟りへの強い願い(それは叶えられる) 高い精神性 上昇志向
ヨガや瞑想などの習慣の必要性 内側に向かうこと
▽理解が難しい
ふつう 空飛ぶ人参に続けて会わんよね 笑
このCosmic Carrot のカードで興味深い話があります。
ここに登場する「おつるさん」は看護師であり
幸齢者ハンドセラピスト養成講座を主宰する友人・魂の同志です。
全国に生徒さんも居て
たまたま佐渡でわたしのリーディングを受けてくださった女性も
彼女から学んでいることがわかりびっくり!!!
講演活動も各地でされています。
2018年末 彼女自身はセラピスト養成を卒業し 育てた講師の方々にあとを託されました。
続いていたメルマガもスッパリ辞めるという
ここ数年の決断を観てきたわたしには 彼女に武士のような潔さを感じます。
本人のみがキャッチできる おつるさんの真実・流れ・内側の感覚に従ったのですね。
(前にも書いた ドリーン・バーチュー博士も そうでした)
その おつるさんがリーディングを受けてくれた時
本質(今生で彼女の持つもの)を表すカードとして このCosmic Carrot が出ました。
ダキニオラクルカードは 普通に考えると全体的に変わった絵柄が多くありますが
中でもこれはだいぶ変なカードですよね 笑
英文テキストには
It is a very occult-oriented card.(超自然的そして東洋思想が色濃く出たカード)とあります。
それでも 彼女は「そうなのか!」と
わたしが そんなに多くを語らないうちに納得されて
わたしも 安心しました 笑
(内的探求をされている方のメッセージの受け取り・理解は早いです)
あなたの高い意識は 人には理解はされにくい。
理解されようとせずとも あなたはあなたの願いを自由に生きてください。
というような意味を おつるさんは すっかり 納得してくださり 終了しました。
2回目に 出逢った人参はこれだ 笑
が・・・帰ってすぐに連絡がきました。

自宅で 再び 空飛ぶにんじんに会ったと言うのです 笑
宇宙は完璧だね
おもしろい♪ おもしろすぎる!
って 2人で笑いました。
詳しくは 彼女のBlog記事「わたしの本質はこれだ!」を お読みください。
いつだって
どこででも
誰に対しても
宇宙は完璧なんですよね。
ではでは また明日。
LOVE 美喜子
↑↑↑ メール講座ここまで
神の戯れ
同じカードが 驚くタイミングで出たり
日常の中より 宇宙の法則・意図のようなものが感じられやすい
カードリーディングの実践です。
神さま が あそんでるよね〜 と 思うようようなできごとでした。
実際 インド(ヒンズー教)では この世界はリーラ(神々の戯れ)だと 言っています。
今 このことを シェアしたくなったのは おつるさんにも改めて思い出して頂き、新たに感じたことをお伝えするタイミングということともに、これを読むあなたへのメッセージでもあるんだと感じます。
長くなったので、それについては 次の記事に 書きますね。
LOVE 美喜子
高齢者へのハンドセラピーの実践や体験に基づくお話はもとより、死生観・看取りに関する講演や指導について、おつるさん(山本千鶴子氏)は素晴らしい機会を提供してくれます。医療・福祉関連の方々だけでなく、ぜひ彼女に触れてくださいね。 → ご依頼はこちらから